FOMAバリュープランは3Gのバンドに対応していない端末でも契約が可能です

docomoFOMAバリュープランはLTE端末で利用しても、指定外デバイス利用料がかからないため、docomo回線を使う(おもにドコモメール目的)ために便利です。
docomoの店員さんもあまり知らない内容ですが、他社端末の持ち込みでFOMAのバリュープランが契約可能です。
詳細は以下を参照。

ZB551KL-WH16 No.11 ZenFone Go FOMAのバリュープランを新規契約する - ukkiのブログ

ZB551KL-WH16 No.12 ZenFone Goの持ち込みでFOMAのバリュープラン契約出来ました。 - ukkiのブログ

 

多くのサイトで他社端末の持ち込みでは3G専用端末でないと間違った情報が記載されています。
そもそも間違って情報があるのは、Xi端末では契約出来ないからLTE端末では無理という誤解が広まってしまっているものと推測します。
実際はそんなことはありません。

 

私は最近まで、LTE端末でも3Gのバンドに対応していれば契約出来ると思っていました。
実際にLTE端末で契約しましたし。

 

しかしながら、3Gのバンドにすら対応していなくて良いことが分かりましたので、新しいエントリーして記載しておきます。
正しい情報が広がることを期待します。

 

ドコモの公式サイトの「他社製品の携帯電話機などをご使用される際のご注意」には、
>ドコモで提供している通信方式とは異なる通信方式のみに対応しているもの(例:auのブランドで販売されているもの)
とあるだけで、具体的に契約可能なものについての記載はありません。
ひょっとしたら、FOMA契約でもLTEの通信方式にのみ対応していても契約出来るのでは?
そう思い、ドコモのインフォメーションにメールで問い合わせしました。

 

まずは1回目の問い合わせ。文字数制限が1000文字だったため、纏めるの苦労しました。
Band横に周波数を記載していたのですが、1000文字に収めるために削除しました。

 

1回目の問い合わせ 他社端末持ち込みでのFOMAバリュープランについての確認。
他社端末で契約が可能な通信方式を教えて頂けたらと思います。

現在、はっきりしていることとしては以下の4点です。
・ドコモから発売されていない端末であること
・技適マークがついていること
SIMロックがかかっていないこと
・ドコモで提供している通信方式に対応していること

https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/notice/index.html#p02
>他社製品の携帯電話機などでドコモのFOMAサービスをご利用いただく場合、ドコモショップ窓口にてご利用中の携帯電話機などご提示いただくことにより、「バリュープラン」での新規契約・契約変更およびプラン変更が可能です。
>なお「バリュープラン」の適用には一部条件がございますので、詳細についてはドコモショップスタッフへお尋ねください。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/other/index.html#p05
>ドコモで提供している通信方式とは異なる通信方式のみに対応しているもの(例:auのブランドで販売されているもの)
>SIMロックが設定されているもの(例:ソフトバンク、ワイモバイル、ディズニーモバイルなどのブランドで販売され、SIMロック解除がなされていないもの)

私の理解としては、ドコモの3GのBandである以下の4つのうちのどれか1つ以上に対応していれば、他の通信(例えLTEでも)にも対応していても契約は可能と認識しています。
FOMAのバリュープランなので3GのBandの対応は必須なのではないかと認識しています。(LTEのBandのみでは駄目)
docomoの公式サイト上で、他社端末持ち込みでのバリュープラン契約においてLTEに対応している場合は契約出来ない旨の記載は見つけれていません。
3G(W-CDMA)
・Band1
・Band6
・Band9
・Band19

それとも、3G回線に対応すらしていなくて、LTE回線に対応しているものでも可能なのでしょうか?
docomoLTEのBandとしては、以下の5つだと思いますが。
LTE
・Band1
・Band3
・Band19
・Band21
・Band28

質問を纏めますと、以下の通りです。
docomoの3GのBand1,6,9,19いずれかに対応していれば契約可能でしょうか?(例えLTEのBandにも対応していたとしても)
docomoの3GのBandには対応していないもの(docomoLTEのBandにしか対応していないもの)でも契約可能でしょうか?

 

1回目の回答抜粋1 ◆「技適マーク」および、「R」と「T」の記載があるもの、
 または画面での確認が可能な製品。

これは知っていました。
重要なのは、技適マークだけでなく、「R」と「T」の両方があることですね。
技適マークの取得には、どちらか一方の取得でも可能ですが、両方必要ですね。
R:技術基準適合証明
T:技術基準適合認定

f:id:ukki0309:20161218150850j:plain

 

1回目の回答抜粋2技術基準適合認定を受けている、
 周波数が2GHz帯/1.7GHz帯(Xi契約のみ)/1.5GHz帯(X契約iのみ)
 800MHz帯/700MHz帯(Xi契約のみ)に対応した
 W-CDMA方式/LTE方式の製品が対象となります。

 「X契約iのみ」と記載があるのは、「Xi契約のみ」のみの誤字でしょう。
この回答では、どれか1つだけもよいのかどうかが明確ではないので2回目の質問をしました。

 

2回目の問い合わせ抜粋 >※技術基準適合認定を受けている、
> 周波数が2GHz帯/1.7GHz帯(Xi契約のみ)/1.5GHz帯(X契約iのみ)
> 800MHz帯/700MHz帯(Xi契約のみ)に対応した
> W-CDMA方式/LTE方式の製品が対象となります。

ここが不明なところです。

上記の周波数のうち、どれか一つでも対応していればよいのでしょうか?

例えばLTEB21(1.5GHz)には対応しているが、それ以外はdocomoの周波数に対応していない場合、
つまりLTEの周波数しか対応していないLTE端末であっても、他社端末でFOMAのバリュープランは契約出来るという認識でよいでしょうか?

※契約出来ても、使用出来ないことは認識しています。

 

2回目の回答抜粋 「バリュープラン」は、前回ご案内した
技術基準適合認定を受けている 周波数のうち、
いずれか1つでも対応しているW-CDMA方式/LTE方式の
製品であれば、お申込みいただけます。

 うーん。W-CDMA方式という文言があるので、W-CDMA方式も必要とも読み取れます。


3回目の質問です。 

3回目の問い合わせ抜粋 > 「バリュープラン」は、前回ご案内した
> 技術基準適合認定を受けている 周波数のうち、
> いずれか1つでも対応しているW-CDMA方式/LTE方式の
> 製品であれば、お申込みいただけます。

いずれか1つということは、3GであるW-CDMA方式には対応していなくても問題ないでしょうか?、
LTE方式のどれか1つというような場合でも契約可能かを教えて頂けたらと思います。

前回質問した、以下の場合でも契約可能でしょうか?
例えばLTEB21(1.5GHz)には対応しているが、それ以外はdocomoの周波数に対応していない場合

プランはFOMAになるので、FOMAの周波数(W-CDMA方式)は必須だと考えていたのですが、必須ではないという認識でよいでしょうか?

繰り返しになりますが、以下のものは契約可能ですか?
LTEB21(1.5GHz)には対応しているが、それ以外はdocomoの周波数に対応していない場合

 

3回目の回答抜粋 Xi契約のみに対応している周波数1.5GHz帯の端末を
ご提示いただいた場合でも、FOMA契約であれば、
バリュープランのお申込みが可能です。

 ようやく明確な回答を得ました。
という訳で、FOMAのBandに対応している必要すらありませんでした。
公式ホームページに記載されている「ドコモで提供している通信方式」を勝手に脳内変換しないで、そのまま素直に受け入れればよいということでした。
ドコモで提供している通信方式=LTE,FOMAを問わず、いずれか1つ(LTEでも良い)に対応していれば問題なく契約可能です。
なので、わざわざ、FOMAのBandに対応しているものを探す必要すらありません。
極端な話、LTE専用のルーターでも契約可能です。公式サイトに明確に「モバイWi-Fiルータを含む」と記載してくれています。
実績のあるのは、HE-WR01ルータですが、わざわざ3G専用のものを探す手間がなくなりました。