Blade V7Max No.5 セルスタンバイ問題なし,デュアルSIMでも脅威のバッテリー維持

Blade V7Maxのバッテリー性能を調べてみました。

 

バッテリーの充電

USBワットチャッカー(RT-USBVAC3QC 3V-15V,3A以下を計測可能)で充電状態を計測してみました。
本機のACアダプターは5V,2Aです。

 

残69%前後 5.2V前後 1.8A前後

 

残98%前後 5.1V前後 0.9A前後
残99%前後 5.1V前後 0.6A前後
残100% 5.1V前後 0.5A前後

 

100%になってから10分後 5.1V前後 0.3A前後
100%になってから20分後 5.1V前後 0.2A前後
100%になってから27分後 5.1V前後 0.00A(完全停止)

 

その後、一晩以上接続したまま、放置してみました。

f:id:ukki0309:20161010160953j:plain

 

確認している限りでは0.00A(少数2桁まで表示)で、電力は消費していませんが、Battery Mixで確認する限り、12時間以上、常に100%です。

 

上記の計測結果から、満充電に近づいた時のトリクル充電(最後の方は優しい充電)になるのと、満充電後のトリクル充電(微弱な電力で100%をキープする)、両方とも機能するようです。
少なくとも過充電になってバッテリーを痛めるという心配はまったくありませんでした。
最近のバッテリーなので、あたりまえのことかもしれませんが。


残75%から残100%(通知LEDが点灯)までの所要時間約40分
最後はトリクル充電ですが、0%からフル充電には2時間半もあれば余裕で終わると思います。

f:id:ukki0309:20161010161124j:plain


1時間の動画をフルスクリーン表示(明るさ,音声とも中間設定)で、バッテリー9%消費。(100%→91%)
逆算すると、約11時間の動画視聴が可能なようです。

バッテリー消費(SMSなしのSIMでの消費量)

So-netのSMSなしの0 SIM。
消費を抑えるために3G固定+Wi-Fi
フル充電の状態から12時間スリープ。
9時間後に1%消費。

f:id:ukki0309:20161010161251j:plain

 

単純計算では、37日持つことになりますが、そこまでは持たないと思います。
セルスタンバイ問題がないことは間違いないようです。
最近の端末なので、対策は当然されているようです。

バッテリー消費(デュアルSIM)

SIMを2枚指す場合は、microSDは刺せません。
SIM2枚かSIM1枚+SDとなります。
現時点で3枚差しが可能なのは、Moto G4 Plusです。

f:id:ukki0309:20161008182907j:plain

f:id:ukki0309:20161008182824j:plain

 

デュアルスタンバイ(2枚とも待ち受けが可能)ですが、デュアルアクティブ(2枚同時使用が可能)ではありません。
通話中は、反対側のSIMで通信は出来ません。通信用のSIMにH(3Gの場合)の表記が消えます。
通話が終わればHが表示されて通信が可能となります。
手動で切り替えをしなくてもよいので、デュアルスタンバイだけでも便利ですね。

f:id:ukki0309:20161010162105j:plain

f:id:ukki0309:20161010162135j:plain

 

SIM1:So-netのSMSなしの0 SIM。
SIM2:FOMA SIM。
消費を抑えるために3G固定+Wi-Fi
設定→もっと見る→モバイルネットワーク→SIM1側を選択→優先ネットワークタイプ→3G
本機は通信も3Gに固定可能です。もちろん3G+4G(通信)も可能です。
ZenFone3は通信は4G固定のようです。
フル充電の状態から12時間スリープ。
約10時間後に1%消費。

f:id:ukki0309:20161010162327j:plain

 

1枚の時よりも持ちが良いという結果に・・・・・
少なくとも2枚使用してもバッテリーの消費は少ないようです。
単純計算で41日持つことになりますが、そこまでは持たないでしょう。
メーカーサイトでは連続待受時間が約340時間(約14日)とかなりの過少評価をしているようです。
おそらく、Wi-Fiオフ,デュアルSIMで4G,等、かなり条件の悪い場合だと思います。

 

バッテリー交換

個人レベルでバッテリー交換は難しいと思います。

 

2016/10/23追記:実運用レベルでの計測

バッテリー性能(実運用)

ほぼ、実運用(必要なアプリなどインストール)に近いかたちで、測定しました。
メールアプリ2本、LINE、twicca、IP電話、その他の通知アプリ5本、等々。
12時間スリープでのバッテリー消費量を計測。
「Battery history」で1%消費にかかる時間を計測。

Battery history - Google Play の Android アプリ

 

デュアルSIMの場合

f:id:ukki0309:20161023153109j:plain

PM7:07開始 61%-AM07:10終了 56%
3:00:25
2:30:09
2:13:14
2:38:44

平均=2:35:38
100%換算=259:23:20
約10.8日

 

シングルSIMの場合

 

f:id:ukki0309:20161023153257j:plain

PM6:50開始 52%-AM6:59終了 48%
3:07:33(データが途中なので本来ならもう少し伸びる)
6:05:05
1:01
3:04:22(データが途中なので本来ならもう少し伸びる)

平均=3:19:30
100%換算=332:30:00
約13.8日

 

メーカーサイトで連続待受時間が約340時間(約14日)としているのは、そこそこ実運用に近い結果のような気がします。

 

どうしても、バッテリーの持ちが気になる場合は、
設定→電池→右上3点→バッテリ―セーバー→ON
設定→電源ON/OFFのスケジュール設定
などで、バッテリーの消費を抑えることは可能です。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ZTE SIMフリースマートフォン Blade_V7_Max/Silver (シルバー)
価格:33990円(税込、送料無料) (2016/10/2時点)