ZB551KL-WH16 No.10 ZenFone Go FOMA SIM1枚だけでも通話が可能(ダミーSIMも不要)

以前のエントリーで、ZenFone Go ZB551KL-WH16 SIMフリーでFOMA SIMで通話は出来ましたが、FOMA SIM一枚では通話できる方法が見つかりませんでした。
姑息な手段を思いついたので実際に検証してみました。

2016/05/06追記:ダミーSIMなしでも使用できる方法が分かりましたので、最後に追記しています。

2016/05/07追記:バッテリーの異常消費も起きないような設定にしておけば、異常消費も回避できるようです。これも最後に追記。
その方法は、1枚解約済みでいいので、ダミーのLTE用のSIMを指すという方法です。
厳密には、FOMA SIM1枚ではなく、解約済のSIMがもう1枚必要です。

 

手持ちの解約済のSIMはすべて標準SIMなのでカッターを購入しました。
対応しているのは標準→Micro,標準→Nano,Micro→Nanoです。
全てのカットがこれ一つで出来るので便利そうです。
SIMをずれることなくはめることが出来、素人でも簡単に使えます。

f:id:ukki0309:20160408150539j:plain

f:id:ukki0309:20160408150606j:plain

 

奥まで差し込んでガシャンとするだけです。

切断直後は多少バリがあります。

f:id:ukki0309:20160408151027j:plain

f:id:ukki0309:20160408151112j:plain

 

付属のヤスリで軽くこすってアダプターにはめると綺麗に収まります。
精度は悪くないです。

f:id:ukki0309:20160408144127j:plain

f:id:ukki0309:20160408151321j:plain

 

あとは、解約済のSIMとFOMA SIMを指して、2Gにすることで通話が可能でした。実際に通話して確認しました。
SIM1の方は契約がないのでアンテナが立たず、SIM2はFOMAなのでアンテナが立ちませんが、2GにすることでSIM2の方にアンテナが立って通話が可能になります。

設定の詳細は以前のエントリーを参照。

f:id:ukki0309:20160408151502j:plain

 

注意事項

解約済のSIMはLTE用のSIMでなければなりません。検証に使用したSIMは解約済みの「FREE TEL」のものです。

FOMA SIMでは駄目でした。docomoで契約したSIMを2枚検証しましたが、いずれも駄目でした。

確認したFOMAカードは、白色カード(バージョン3)です。
製造番号の4桁目が5番のピンク色カードは持ってないので、未検証。

 

ダミーSIMなしでも可能

まずは何らかの方法(例えば初期状態とかFOMA SIMをスロット1に指す)でSIM1をアクティブにします。

その後、FOMA SIMをスロット2に指します。

この時に次のような画面になりますが、SIM2を選択しないでSIM1のままOKをおします。 

その後、デュアルSIMカード設定の方もSIM1のまま、何も変更しなければ、使用可能です。

2Gにするタイミングはどこでも良いと思います。私は最初に2Gにしておきました。

再起動しても、この状態を維持できましたので、FOMA SIMを1枚だけで問題ありません。

f:id:ukki0309:20160506203401j:plain

f:id:ukki0309:20160506203417j:plain

 

バッテリーが異常消費しないかも検証してみました。FOMA SIM一枚の場合は、やすさんが、すでに検証済みなので、2枚の場合で検証しました。

 

バッテリーの異常消費を起こさないことを確認するために、通信用のSIMとFOMA SIMを使って、使わない側を無効化して、異常消費が起こらないことを検証しました。
通常はSIMを切替(デュアルSIMカード設定でデータサービスネットワークを切替)て使いますが、FOMA SIMを使う場合は2Gの切り替え以外に、デュアルSIMカード設定で使わない方を無効、使う方を有効(一番上の絵の部分をタップ)にすることで、異常消費を押さえれるはずです。

 

設定は、どうせ通信は無理なので、

Wi-Fiをオン
「設定→電力管理→省電力設定→スマート」で「スリープ中はネットワークが有効」
設定→無線とネットワーク→Wi-Fi→画面右上のメニューアイコン→詳細設定→スリープ時にWi-Fi接続を維持→常に使用する
設定→無線とネットワーク→もっと見る→モバイルネットワーク→データ通信を有効にする→OFF

で計測。

APNは選べれない状態になっているようです。

f:id:ukki0309:20160506204830j:plain

f:id:ukki0309:20160506204858j:plain

 

10時間ほどのスリープ測定で1%消費(少数部分は計測不可)でした。
完全に正常な状態となりました。

f:id:ukki0309:20160507084433j:plain

 

FOMA SIM1枚でも、通信用SIMとFOMA SIM2枚使いでも、バッテリーの異常消費なく使えるようです。

 

補足

SIM1とSIM2の設定を逆も可能です。
デュアルSIMカード設定でデータサービスネットワークをSIM2になるようにしておき、
SIM1の方にFOMA SIMを指して、データサービスネットワークをSIM2のままにしておけば、
FOMA SIMをSIM1の方で使うことも可能です。