FREETEL No.1 月額税込325円で使い放題なので乗り換えを検討

ServersManを3年間使ってきましたが、先日、通信制限に引っかかってしまっため、他に良いものはないか探しているとFREETELが7月15日から月額税別299円~という魅力的なサービスを始めたようです。
一見すると6段階従量制ですが、低速で使えば、税込325円で使い放題プランになるようです。
faqに、200kbpsにスピード制限(節約モード)中は、通信使用量のカウントはされない旨の記載があります。
新サービスで不安な部分もありますが、使ってみないことには分かりませんので、とりあえず申し込みをしてみることにしました。
10年間使うと、差額が(506-325)*24*10=43440です。これはでかい・・・・・
我が家では嫁と合わせて2回線利用しているので8万の差額になります。
将来は子供2人にも必要になる可能性があるので16万の差額です。

 

 

ServersManの良いところ

  

1か月506円と比較的安い

税別467なので、ユニバーサルサービス料2円も考慮すると、税込で506円(467*1.08+2=506.36)です。
端数は切り捨てか四捨五入されているようです。
家族と合わせて2回線契約しているので、請求は毎月1012円となっています。

 

SIM交換が年1回無料(送料も無料)

SIMサイズの変更でSIM交換をしたい場合は年1回は無料

SIMカードのサイズ変更・SMSオプション変更の申し込みはどこからできますか?- FAQ | 会員サポート:ユビキタスプロバイダ DTI

送料と通信出来なく期間が不明だったため、その2点を電話サポートで確認。
新しいSIMの送料、古いSIMの送料、どちらも無料。新しいSIMとは別便で返却キットが届くのでそれで返却する。

SIMカードのサイズ変更、SMSオプション変更に伴い、交換前のSIMカードは返却が必要ですか?- FAQ | 会員サポート:ユビキタスプロバイダ DTI

新しいSIMが届いた時点で直ぐに使用できる(それまで古いSIMでの通信も可能)ため、通信が出来ないという期間はない。

 

低速時でも800Kbps出る高速

本来は250kbpsですが、下りは800kbps以上も出る抜群のスピードです。
テザリングでPCでネットサーフィンしていても、非常に快適でした。

f:id:ukki0309:20150829130141p:plain

 

 

ServersMan SIM LTEの悪いところ

 

通信制限が厳しい

ご注意事項|ServersMan SIM LTE:【dream.jp】

以下の記載があります。
>帯域切替対象となる利用量(上り・下り合計):A:1日あたり300MB、またはB:連続する2日又は3日間において合計300MB

f:id:ukki0309:20150829130012j:plain

Bの方が結構つらいです。ある1日だけ300MBを超えた場合、その翌日と翌々日も合計して300MBオーバーとなるので、翌日は少ししか通信しないとしても制限されてしまいます。
この制限にひっかかると、テザリングでPCでyahooのトップページすら表示できない状態となりました。
3年感使用してきて、はじめて制限に引っかかり、乗り換えを検討することになりました。
快適な環境で一日に数時間ネットサーフィンしていたため、300MBを超えてしまったようです。
もちろん、100Mを税込270円支払えば、高速回線は利用出来ますので、緊急時には乗り切ることは出来ます。

 

 

FREETELの良いところ

 

200kbpsの低速での使い放題プラン(税込325円)もある

FREETELを6段階の従量制と思っている人が多いと思いますが、確かに従量制というプランが謳われています。
しかしながら、200kbpsにスピード制限(節約モード)のみで利用すれば、税別299円の使い放題プランとなります。
faqに明確?に以下のように記載されています。

通信規制はありますか? | freetel

>制限中は通信使用量のカウントはされません。

従量制の使用量にはカウントされないので、いくら使っても、税別299円になります。
税別299なので、ユニバーサルサービス料2円も考慮すると、税込で325円(299*1.08+2=324.92)です。
まだ契約していませんが、切り捨てで324円になるのではないかと思います。
初回請求時に325円の請求が来ていた場合は、後日修正します。

2015/10/20追記:税込みでは324ではなく325だったのでタイトルを324から325に修正

 

最低利用期間、解約金の縛りがない

ServersManと同じように最低利用期間や解約金によるしばりがありませんので、使ってみて満足できなければ、すぐに解約出来ます。
契約時の事務手数料はServersManと同金額の税込3240円です。

 

 

FREETELの悪いところ

 

SIM交換は2000円(税別)かかり、一時通信が出来ない。

SIMカードのサイズ変更はできますか? | freetel

ServersManは年一回無料でしたが、無条件で手数料が必要になります。
新しいSIMが届くまでの間、通信も出来ないようです。
SIMサイズが異なる端末変更が頻繁に起こることはありませんが、ServersManに負けていますね。

 

低速時にスピードは出ないと思います。

ServersManのスピードは250Kbps(実測は800Kbps)と高速ですが、FREETELは200Kbps(実測で200Kbpsは恐らく出ないと予測)と遅くなると思われます。
いくつかのサイトを確認したところ、200Kbpsを超えることは難しそうです。超える場合もありますが、ServersManの800Kbps程度出ているのをみたことがありません。

 

現時点でスピード切り替えはブラウザー上でしか出来ない。

ServersManではスピード切り替えをアプリで簡単にできていましたが、現時点ではFREETELはブラウザでログインしてから切り替えを行う必要があります。
低速固定でしか使わない予定なので、必要性はあまりないかもしれませんが。

 

 

FREETELの不安なところ

  

実測でどれくらい出るかが未知数

こればっかりは、契約して利用しない限りは分かりません。
契約後、SPEEDTESTで計測したいと思います。
また、500Mのファイルをクラウド上において、テザリングでダウンロードした場合にどうなるか(ダウンロード所要時間及び制限が入るかどうか)も検証したいと思います。
ちなみに500Mのファイルを作成するためには、コマンドプロンプトで以下を実行
fsutil file createnew d:\wk\500M 524288000

予想としては、平均100Kbpsのダウンロードとして、(524288000/1024*8)Kbit / (100)1秒間の転送量 / (60)分 / (60)時間 = 11時間
程度かと思います。

 

今後の規制

今のところ、200Kbps利用時に使用量が多くなった場合に規制が入るような記載は見当たりませんが、今後どうなるかまったくわかりません。


FREETELはSIMが届いた日は日割り計算なしで、1か月分料金が発生してしまいますので、今月末頃(8/30)に申し込みをしてみます。早くても9/1以降になるはずです。8/31に届くことはないでしょう・・・・・