マックスラン エバーロード 性能向上に期待!

2015/05/17追記:燃費が10km/l近くから13km/l近くにまで改善しました。

マックスラン エバーロード 燃費が10km/l近くから13km/l近くにまで改善 - ukkiのブログ

 

2015/04/26追記:本日、車検と同時にタイヤ交換してきました。すごく軽くなったような気がします。気のせいかも。トリップメーターを初期化しましたので、1ヶ月後くらいに燃費について報告します。オートバックスの対応はよかったです。

マックスラン エバーロード 車検と同時に交換(工賃無料)してきました - ukkiのブログ

 

2015/01/05追記:先ほどオートバックスに確認したら5月の車検までタイヤを自宅で寝かせていても、車検時にタイヤ工賃無料になると教えてもらったので、5月に交換することにしました。毎月先着50名で車検基本料半額というサービスもあるみたいなので、4月に予約入れれば半額にもなりそうです。とりあえずトリップメーターリセットをかけて、5月までの燃費を調べておきます。車検を受けたら、再度報告します。

 

中古で購入したモビリオが、次の車検ではタイヤの溝が浅すぎて通らないということでタイヤを購入することになりました。
以前は、街乗りでもリッター11kは走っていたのですが、最近はどうがんばっても10kを越えれません。大体、9k後半です。
走行距離は10万キロを少し越えています。車にガタがきたのか、タイヤが磨り減ったことが原因なのか・・・・・

 

タイヤについては、まったく知識がないので、とりあえず購入したショップでタイヤ交換いくらくらいか確認すると,GOODYEARのタイヤで1本1万5千円とのこと。
素人相手だと思って、ぼってきてる?
とりあえず保留にして、タイヤについて調べてみました。
我が家のモビリオの場合はタイヤサイズは185/65R14のようです。
現在装着されているタイヤの刻印を確認してみると、185/65R14 86Sと書かれていました。
ネットでタイヤについていろいろ調べていると、低燃費タイヤというのがあるようです。
BRIDCESTONEのネクストリーに該当サイズがあるようです。
転がり抵抗係数:A、ウェットグリップ性能:c
オートバックスとタイヤ専門店(ビーライン)に価格を確認すると、どちらも4万以上(工賃別)とのこと・・・・・
タイヤって結構するんですね。amazonでも1本1万程度みたいです。
さらに調べていると、オートバックスプライベートブランドでMaxrun EVERROAD(マックスラン エバーロード)というのを見つけました。ネクストリーと同じで、ラベリングA-cのようです。

オートバックスプライベートブランド初の低燃費タイヤ遂に登場!

オートバックス マックスラン エバーロード 185/65R14 86H 低燃費タイヤ4本セット
86Sではなく、86Hのようです。
Sは最高速度180km/h,Hは210km/hまで出せるようですが、180も出すことないし、我が家ではあまり関係ないようです。Hの方が性能的には上のようですが、あまり関係ないですね。
オートバックスのWebから申し込みで¥31,120(タイヤ代のみ)
今日はじめて知ったのですが、楽天にも出品しているようです。価格は同じ。
オートバックスのWebの方は、店舗受け取りで店舗を指定できるようですが、楽天では店舗受け取りができないようです。
楽天の方は、1/12までポイント10倍,送料無料ということで楽天経由で注文してみました。どうせお店まで車でいかないと行けないので、タイヤを積む手間で実質3千円安くなるなら、手間は惜しみませんよ!
事前にオートバックスの店舗に確認したところ、取付け等の工賃は、店舗でタイヤを購入した場合と同じ価格で問題ないということでした。
工賃は1本あたり、整備料金¥1,050(組み替え,バランス料金含む)+廃タイヤ処理¥250+バルブ(空気入れの交換)¥260。4本で¥6,240
タイヤ代と工賃等の合計で¥37,360
バルブの交換は必須みたいでした。それなら、値段表にかいておいてくれよ・・・・(新聞広告には書いてなかった)

タイヤって以外とするんですね・・・・・
楽天で購入した証明書(納品書等)を店舗に持っていけばよいようです。予約なしで行くと、込み具合によっては待たされる事もあるので、事前に予約してから行った方がよいようです。交換に1時間はかからないとのことです。

 

注文した後で知ったのですが、オートバックスでは、オートバックスで車検を受けて、タイヤを購入した場合(持ち込みは不可)は、タイヤ取り付け工賃は無料になるんですね。
覚えていたら、交換に行ったときに、楽天で購入したものも対象になるか確認してみます。我が家は車検がまだ先なので、今回は対象になりませんが、知っていたら、もう少し待ったのに・・・・・

交換後、燃費が向上するか楽しみです。
タイヤが届くのが5~10日後なので、報告はもうすこし先(といっても1月中予定)になると思います。